新型コロナ対策専門家会議(脇田隆字・座長)は、結局、最後まで安倍内閣との認識や判断がずれたままだった…
カテゴリー: 政治
「戦犯国の策動を許さない」…北朝鮮、空自「宇宙作戦隊」を非難
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は24日、日本が航空自衛隊に「宇宙作戦隊」を発足させたことを非難する論評を配…
自民漫画「科学の悪用」と専門家 進化論で改憲主張に批判
自民党が憲法改正の必要性を訴えるため公式ホームページに掲載した4こま漫画が批判されている。ダーウィン…
東北電力株主総会、初の本店開催 原発再稼働方針改めて強調
東北電力は25日、仙台市青葉区の本店で株主総会を開き、東日本大震災以降、停止している女川原発(宮城県…
「工事を止めて」 慰霊の日に県出身市民ら 首相官邸前で新基地建設に抗議
【東京】「ふたたびイクサ世にしちぇならん」と反戦反基地を訴える取り組みが慰霊の日の23日、東京都の首…
横浜市6月補正 PCR検査3月までに7200件 医療・中小支援など187億円 横浜市神奈川区
学校再開、教育支援手厚く 横浜市は12日、総額187億円を計上した2020年度一般会計の6月補正予算…
無数の人命を危険にさらすイージス・アショア停止|太田文雄 イージス・アショアの計画停止で、敵ミサイル迎撃の核となるイージス艦の乗員の負担が増せば、人員がただでさえ不足していることに加えて退職者が次々と出て、即応態勢にヒビが入るであろう。ブースターが落下する問題と国の安全保障とどちらが大切か、政治家に重い問いが突き付けられている。
6月15日、河野太郎防衛相は、山口県と秋田県に配備計画を進めていた地上発射型迎撃システム「イージス・…
『我が為す事は我のみぞ知る』!宇陀市長選は前職と新人の一騎打ち!
6月21日に告示された宇陀市長選には、前職の高見省次(たかみ・しょうじ)氏(60)、新人の金剛一智(…
選挙ポスターにアニメ制作会社が異例の発表 「訴えられたらまずくないですか…」 東京都知事選挙に立候補している、後藤輝樹の選挙ポスターに、アニメ制作会社が反応した。
7月5日投開票の東京都知事選挙に立候補している、自営業の後藤輝樹が、アニメキャラクターのコスプレ姿に…