庄内地方の生産者らが酒田市のJA庄内みどりに対し、コメの委託販売での未払い分の代金の支払いを求めてい…
投稿者: YBC山形放送
わいせつ行為を盗撮した疑いなどで逮捕の山形県立特別支援学校の技能員 県教委が懲戒免職
山形県教育委員会はわいせつな行為を盗撮した疑いなどで逮捕され、現在、処分保留で釈放されている県立特別…
山形駅周辺に整備予定の「日本一の観光案内所」 「地権者との協議は詰めの段階」山形市長
山形市がJR山形駅周辺で進めている「日本一の観光案内所」の整備について佐藤孝弘市長は25日、駅前の整…
新市民会館やスポーツ施設整備に取り組む専門部署を新設 山形市職員の人事異動
山形市職員の人事異動が25日、内示されました。新年度は新たな市民会館やスポーツ施設の整備に重点的に取…
運転手や車掌らの退職で乗務員不足に 山形県のフラワー長井線が一部列車を当面運休
山形県のフラワー長井線を運行する山形鉄道は24日、乗務員不足のため来月1日から当面の間、現行のダイヤ…
違法薬物所持疑い 山形・寒河江市の地域おこし協力隊の男が再逮捕 1月に住居侵入疑いで逮捕
山形県寒河江市の地域おこし協力隊の20代の男が、麻薬とみられる違法薬物を所持した疑いで25日、再逮捕…
山形県内にも黄砂飛来 視程は10キロ未満の予想 気象台が注意呼びかけ
山形県内では25日から26日にかけて黄砂が飛来し、肉眼で物体がはっきりと確認できる距離は、10キロ未…
ノロウイルスとみられる食中毒で10人が症状訴え 店は3日間の営業停止処分 山形・天童市
山形県天童市の飲食店で3月20日に食事をした10人がノロウイルスとみられる食中毒を発症し、県は24日…
「マイナ免許証」の作成手続き 山形県内でも受け付け始まる 窓口混雑事前にパスワード把握を
マイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」の作成手続きが24日、全国一斉に始まり県…
山形県の新県立博物館 延床面積が現在の3倍以上想定 施設整備費は133~151億円
老朽化のため移転整備に向けた検討が進む山形県立博物館について、基本構想の策定を目指している検討委員会…