小国町でクマの捕獲作業中に周囲を確認せずに猟銃を発砲し、同行していたメンバーに大けがを負わせたとして…
投稿者: YBC山形放送
土砂崩れの山形自動車道通行止め解除…西川ICから月山IC間 発生からおよそ15時間後に
28日夕方、西川町の山形自動車道で発生した土砂崩れで、通行止めとなっていた西川インターチェンジと月山…
顧客などだまし計2800万円不正引き出しか…消費者金融金融のカードを作らせる
大手保険会社の県内支部に勤務していた元職員の女性が、うその貯金話で顧客から1000万円を超える現金を…
西川町の山形自動車道で土砂崩れ発生 西川IC~月山ICの間で上下線全面通行止め 長時間続く可能性
28日夕方、西川町の山形自動車道で土砂崩れが見つかり、現在、西川ICと月山ICの間で全面通行止めとな…
より罪の重い加重収賄罪に切り替え起訴 高畠町職員と測量会社社長の贈収賄事件
高畠町職員の男らが逮捕された入札妨害事件で、職員の男が入札に関する情報を漏らす見返りに業者の男から金…
もみ殻を炭化する「バイオ炭」工場が三川町で稼働 農地にまき土壌改善 二酸化炭素吸収も
温暖化対策の推進を目指し、廃棄されるもみ殻を炭化して製造する「バイオ炭」の工場が3月から三川町で稼働…
山形県の新副知事・高橋徹さんに辞令交付 「人が減る中でどう社会を維持していくかに取り組みたい」
山形県の新たな副知事に県環境エネルギー部長の高橋徹さんが就任し28日、吉村知事から辞令が交付されまし…
備蓄米の流通情報 小売店に届かず 山形市内のスーパーでは4月に値上げのところも
コメの価格が高止まりするなか期待されているのが政府備蓄米の放出です。しかし山形市内のスーパーでは、現…
バードウォッチング漫画とコラボ第2弾の「飛島さんぽガイドマップ」発行 聖地巡礼期待
好評につき第2弾の発行です。人気のバードウォッチング漫画と酒田市の離島・飛島の定期船が連携した島の新…
救急隊と医療機関をオンラインでつなぐ新たな救急システム導入 出動現場での所要時間が短縮 山形市消防本部
有識者などの意見をもとに山形市消防本部の救急対応を検証する会議が21日、山形市で開かれました。救急隊…