山形市内のコンビニエンスストアの駐車場で発生した死亡ひき逃げ事件で逮捕された55歳の男が11日、過失…
投稿者: YBC山形放送
企業にかかってきた電話は中国の携帯電話番号か 山形銀行名乗りネットバンクから送金させる事件
山形銀行を名乗る電話を受けた複数の県内企業が10日、うその指示を受けて送金してしまった事件。被害総額…
「伝えていきたい」今も1100人以上 山形に避難した人たちの願い 追悼と復興を祈る式典
東日本大震災の発生から14年です。山形県内には今も1100人以上が避難生活を送っています。山形市では…
南三陸町の友好町 山形県庄内町 中学生が防災無線使い慰霊のメッセージ
東日本大震災の発生から14年目。庄内町では11日、中学生が防災無線を使って友好町の宮城県南三陸町へ慰…
「南三陸のカキの味を知って」 高畠町と長井市で被災地の特産振る舞う 東日本大震災から14年
山形県高畠町と長井市で11日、被災地の特産物に触れてほしいと、仙台市内の業者が南三陸産のカキを振る舞…
大津波警報想定し鶴岡市の警察官らが訓練 住民を避難誘導する流れ確認
鶴岡市では3月11日にあわせ、沿岸部に大津波警報が発表された想定で警察による訓練が行われました。 訓…
集団移転の事業計画策定へ 戸沢村議会過去最大となる47億円の新年度予算案可決
山形県の戸沢村議会が11日、閉会し、過去最大となる47億1300万円の新年度予算案が可決されました。…
山形県内への詐欺電話相次ぐ…被害額は十数億円に上る可能性も
山形銀行をかたる不審な自動音声電話が県内企業に相次いでいる問題で、被害額は合わせて十数億円に上る可能…
自衛官が身分証明書をカラーコピーし不正使用「面倒だった」・東根市
東根市の自衛隊神町駐屯地に勤務する34歳の2等陸曹が自衛官の身分証明書を不正に使用したとして、11日…
スノーボードの中国人男性が遭難、一夜明け救助(山形・上山市)
スノーボードに来ていた30代の中国人男性が10日夜、山形県上山市の山の中で遭難したと警察に通報があり…