障がい者スポーツ「ボッチャ」の魅力を知ってもらおうという大会が広島市で初めて開かれました。 「ボッチ…
投稿者: 広島ニュースTSS
高校生もお金について学ぶ 資産形成から金融トラブルまで銀行員が出張授業 広島
国際情勢や社会の先行きが不透明な現代。金融に対する知識が若い時代から求められています。こうした中、高…
モーグル元日本代表 上村愛子さんも参加「食とスポーツ」をテーマにトークイベント
創業100周年を迎えるオタフクソースが消費者との新しいコミュニケーションの機会として食とスポーツをテ…
知的障がいのある人のスポーツの祭典 スペシャルオリンピックス広島大会をPR
知的障がいのある人たちのスポーツの祭典、「スペシャルオリンピックス2022広島」が、11月に開催され…
広島愛を詰め込む スポーツ選手からも熱烈支持のイラストレーター「りおた」広島で初の個展
広島駅近くの商業施設では、17日から広島初となる個展が開かれているということで中継が繋がっています。…
芸術やスポーツで活躍 「エネルギア賞」表彰 広島
芸術やスポーツの分野で活躍している人に贈られる「エネルギア賞」の表彰式が広島市内で行われました。 こ…
一足早く社会へ羽ばたく 流通「イズミ」グループで入社式
一足早く社会に羽ばたきます。4月1日から新年度がスタートするのを前に、地元流通大手の「イズミ」では、…
数独、塗り絵、ジグソーパズル…高齢者と社会を結ぶ取り組み 広島・世羅町
コロナ禍で高齢者が集まり楽しく話などをする交流サロンが中止となっている地域も少なくありません。高齢化…
ゴミを拾いながら走る新スポーツ「プロギング」を体験 広島
SDGsの取り組みについてお伝えする「フューチャースマイルプロジェクト」。今回はヨーロッパを中心にブ…
広島3区は斉藤鉄夫氏、6区は佐藤公治氏 雌雄は決した 政治への信頼回復誓う
今回の衆院選で注目の選挙区となった広島3区と6区の選挙戦をまとめました。 おととしの参院選の大規模買…