小学生にカブトムシ贈る 宮城・白石

飼育の面白さや命の尊さを学んでもらおうと16日、柴田町内の小学校にカブトムシが贈られました。宮城県柴…

県内で一日最多 14人感染確認 宮城

宮城県内では16日、新たに仙台で13人、富谷市で1人の合わせて14人が新型コロナウイルスに感染したこ…

投稿日:
カテゴリー: 国際

新型コロナ 仙台で2人の男性が感染 宮城

仙台市内の男性2人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されました。感染が確認されたのは仙台…

投稿日:
カテゴリー: 国際

ダムで日本酒熟成実験 宮城・大崎市 

宮城県大崎市の鳴子ダムでダムの点検用トンネルに日本酒を貯蔵して長期熟成させる実験が始まりました。15…

投稿日:
カテゴリー: 社会

身元不明者の似顔絵技術学ぶ 宮城県警

震災で亡くなり身元が分からない人の似顔絵を描く技術を学ぶ講習会が15日、県警で開かれました。宮城県警…

投稿日:
カテゴリー: 社会

汚染廃棄物の本焼却始まる 宮城・大崎市

福島第一原発事故で放射性物質に汚染された国の基準値以下の廃棄物についてです。一般のごみに混ぜて燃やす…

投稿日:
カテゴリー: 社会

新型コロナ 仙台市の男性2人感染確認

仙台市で15日、新たに男性2人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。宮城県内の感染者は…

投稿日:
カテゴリー: 国際

宮城県産和牛DNA不一致 不正防止に独自の台帳

宮城県石巻市の男性獣医師が人工交配を手掛けた県産和牛のDNAが種牛と一致しなかった問題を受けて新たな…

投稿日:
カテゴリー: 社会

女川原発2号機 工事計画を審査

東北電力女川原発2号機の再稼働をめぐり、原子力規制委員会は14日、東北電力の工事計画が妥当かどうかを…

投稿日:
カテゴリー: 社会

仙台市の客引きグループ9人 一斉摘発

2020年1月から4月にかけて仙台市中心部の路上で風俗店への客引き行為をしたとして、グループの男9人…

投稿日:
カテゴリー: 社会