人吉市と球磨村は合同の災害ボランティアセンターで10日からボランティアの受け入れを始めました。「被災…
投稿者: 熊本放送(RKK)
避難先から戻れず ボランティアの助けでようやく
今月4日の記録的な豪雨で大きな被害がでた人吉市では未だ復旧作業が進まず避難先から家に戻れない集落があ…
杖立温泉 ほぼ全ての旅館など被害
今回の大雨では、小国町の温泉街でも大きな被害が出ています。小国町の杖立温泉では、7日早朝の大雨で温泉…
産交バス 人吉営業所13日から一部再開
球磨川の氾濫で、車庫のバスがすべて水没した人吉市の産交バスは、来週からスクールバスの運行を再開します…
昨夜も激しい雨 土砂崩れなど被害相次ぐ
昨夜からも激しい雨に見舞われた県内では、7日新たに5人の死亡が確認され、一連の大雨による死者は54人…
球磨村に災害対策本部
記録的な大雨の影響で機能不全となっている球磨村役場がおよそ5キロ離れた公園に役場機能の一部を移転しま…
国道3号線で大型トレーラーと衝突 男性死亡
7日、熊本市の国道で乗用車が中央線を越え大型トレーラーと衝突、この事故で乗用車の男性が死亡しました。…
芦北町の孤立集落一部解消
10人が犠牲になった芦北町では土砂崩れや道路冠水などで孤立していた集落がありましたが、6日以降、解消…
流失した西瀬橋を現地調査
今回の大雨で球磨川と支流にかかる14の橋の橋げたが流されました。そのうち一つを国土交通省と県が調査し…
南関町の老人ホームが浸水被害
6日、南関町を流れる関川が氾濫危険水位を超えたため、老人ホームの一部が浸水しました。「時刻は午後8時…