高知市教育委員会によりますと、5日午前11時ごろ、高知市の公立中学校のプールで近くの小学校の児童1人…
投稿者: RKC高知放送
南国市のガラス工房で風鈴作りが最盛期 ガラスの風鈴作りを取材【高知】
厳しい猛暑が続く中、高知県南国市のガラス工房では風鈴作りが最盛期を迎え、暑い工房で涼しげな音色が生ま…
黒潮町佐賀で38度! 高知県内は3日連続で猛暑日 今年初めて熱中症警戒アラート発表【高知】
7月5日も厳しい暑さでした。高知県内は3日連続で猛暑日となり、黒潮町佐賀では最高気温38度を記録。今…
新婚夫婦などの生活支援制度 LINEでの受付を7月8日から開始【高知】
高知市の桑名市長は、7月から始めた新婚夫婦などの生活支援制度について、7月8日からLINEアプリを使…
広島で被爆したピアノを使った授業 四万十市の小学校で開催【高知】
広島で被爆したピアノを使った授業が、7月5日に高知県四万十市の小学校で行われ、子どもたちが平和につい…
RKC投稿BOXに届いた視聴者からの動画や画像をまとめて公開!~旬の話題、まさかの映像 6月編~【高知】
7月5日の特集は、RKC投稿BOXに届いた視聴者の皆様からの動画や画像をまとめてお送りします。今回は…
とさでん交通 再編案で路線の廃止ではなく減便での対応を発表 10月に改正予定【高知】
深刻な運転手不足により路線の一部廃止を検討していたとさでん交通は、廃止ではなく減便で対応すると発表し…
60人の犠牲が出た繁藤災害から52年 香美市の繁藤で慰霊祭が行われる【高知】
60人の犠牲が出た繁藤災害から7月5日で52年。 高知県香美市の繁藤では慰霊祭が行われ、遺族が犠牲者…
土佐の小京都をPR!四万十市の高校生が浴衣姿で校外活動【高知】
「土佐の小京都」ともいわれる高知県四万十市では、高校生が自作の浴衣に身を包み校外活動を行いました。 …
県議会6月定例会 提出した議案の全てを可決 人口減少対策などを審査する特別委員会の設置を決め閉会 【高知】
高知県議会6月定例会は、一般会計の補正予算案など執行部が提出した議案のすべてを可決するとともに、県議…