「待っとったわいね」輪島中心部まで30分に 地震で通行止め国道249号一部区間が開通

元日の地震による土砂の崩落などで通行止めが続いていた石川県の国道249号の一部区間が、5日から通行可…

投稿日:
カテゴリー: 社会

来年の宝達志水町長選 現職の宝達典久町長 3選出馬の意向示す

来年4月の任期満了に伴う宝達志水町の町長選挙に、現職の宝達典久町長が3選出馬の意向を示しました。 宝…

投稿日:
カテゴリー: 政治

世界選手権初優勝 スポーツクライミング林有沙選手 将来の夢は「ロス五輪で優勝!」

スポーツクライミングの世界選手権で初優勝を果たした金沢市出身の林有沙選手が4日、石川県庁を訪れ、将来…

災害公営住宅700戸が必要 石川・珠洲市で復興に向け住民意見交換会

石川県珠洲市で地区ごとに行われる住民との意見交換会が4日開かれ、全体で700戸程度の災害公営住宅が必…

投稿日:
カテゴリー: 社会

災害公営住宅700戸が必要 石川・珠洲市で復興に向け住民意見交換会

石川県珠洲市で地区ごとに行われる住民との意見交換会が4日開かれ、全体で700戸程度の災害公営住宅が必…

投稿日:
カテゴリー: 社会

銅線ケーブル盗む 600万円相当窃盗の疑いでカンボジア国籍の男2人逮捕

急増する銅線ケーブルの窃盗事件が発生です。 窃盗の疑いで逮捕されたのはカンボジア国籍の男2人。男らは…

投稿日:
カテゴリー: 社会

【解説】通行止めの国道249号 輪島市の一部区間 5日から通行可能で住民は…

市川 栞 キャスター: 能登半島地震から11か月。これまで通行止めが続いていた輪島市内の国道249号…

投稿日:
カテゴリー: 社会

受章者“復興支援”を決意 石川県で秋の叙勲・褒章の功績たたえる「お祝いの会」

秋の叙勲・褒章の受章者の功績を称えるお祝いの会が4日、金沢市で開かれました。 秋の叙勲・褒章の受章者…

投稿日:
カテゴリー: 社会

「来シーズンは必ずJ2昇格」 ツエーゲン金沢が報告会 サポーターに奮闘誓う

サッカーのツエーゲン金沢は3日夜、シーズン報告会を開き、J2復帰へ向け400人のサポーターに来シーズ…

事故に遭わないためのポイントは!? 金沢市で高齢者の交通安全講習

高齢者対象の交通安全講習が金沢市で行われ、事故に遭わないためのポイントが解説されました。 県警から交…

投稿日:
カテゴリー: 社会