特定少年の男が起訴されました。 危険運転致死傷の罪で起訴されたのは、金沢市に住む19歳の無職の男です…
投稿者: テレ金NEWS NNN
“反社”の恐ろしさを若者に 金沢で「暴力団追放」集会 高校生に講演
暴力団の追放を目指す集会が金沢市内で行われ、若者を反社会的勢力にかかわらせないための講演会が行われま…
「のとしん」「興能」復旧復興で“タッグ” 能登拠点の2信用金庫 連携で初の研修会
能登半島地震からの復旧復興を促進するため、能登を拠点とする2つの信用金庫が連携することになり、金沢市…
元TOKIO山口達也さん 金沢で“飲酒運転根絶”講演 年末の交通安全県民運動スタート
TOKIOの元メンバー山口達也さんが11日、金沢市内で講演し、飲酒運転の根絶に向けてアルコールの怖さ…
”カニ”給食「いただきます!」 解禁から1か月 石川で豊漁の理由とは…
石川県内のカニ漁が解禁され、1か月が過ぎましたが、去年よりも水揚げ量が多く好調を維持しています。そん…
「アルコールの怖さ教育を」元TOKIO山口達也さん 体験ふまえた“飲酒運転根絶”で講演
「TOKIO」の元メンバー山口達也さんが11日、金沢市内で講演し、飲酒運転の根絶に向けてアルコールの…
石川県内の作家が集い「美術家まつり」 来年の現代美術展の成功誓う
美術王国石川を代表する作家らが一堂に会し、1年を締めくくる「美術家まつり」が10日夜、金沢市内で開か…
リサイクル収益で スーパーが絵本・児童書を寄贈 石川・能美市
石川県を中心に展開するスーパーのマルエーが、店舗に併設したリサイクルステーションから生まれた収益で、…
【解説】復興への思い年賀の便りに 野口さんの目からウロコ
市川 栞 キャスター: 北國新聞論説委員の野口強さんとお伝えします。よろしくお願いします。きょうはど…
利用集中の年末年始むけ バス・鉄道・タクシーを安全点検 石川県で始まる
バスや鉄道などの利用が集中する年末年始に向け、石川県内の輸送機関に対する安全点検が10日から始まりま…