地震で校舎使えず…消防署で合同入学式 輪島の6つの小学校 2学期からは仮設校舎で

県内各地の公立小学校はきょうが入学式のピークです。 このうち、元日の地震で校舎が使えなくなった輪島市…

投稿日:
カテゴリー: 社会

液晶パネル大手JDI が助成金10億円を白山市に返還へ 最高裁が上告受理せず

白山市が液晶パネル大手の「ジャパンディスプレイ」に交付した助成金10億円の返還をめぐる訴訟で、全額が…

投稿日:
カテゴリー: 社会

「のと未来トーク」参加型ワークショップ開催 地元の声を復興プランに反映

今後の能登の復旧・復興について地元の住民やゆかりのある人たちが意見を交わす参加型のワークショップがき…

投稿日:
カテゴリー: 社会

春の香りを初出荷 石川県産「春きゅうり」収穫作業本格化

県内産の「春きゅうり」が出荷の時期を迎え、金沢市内ではけさ、収穫作業が行われました。 みずみずしくパ…

投稿日:
カテゴリー: 社会

「復興マルシェ」3回目の開催 七尾市の一本杉通り 俳優の南野陽子さんも参加

能登半島地震で大きな被害を受けた七尾市の一本杉通りで7日、地元の商店などによるイベント「復興マルシェ…

投稿日:
カテゴリー: 社会

災害時には防災拠点に 石川県川北町に多目的運動公園が完成

災害時の防災拠点にもなる多目的運動公園が川北町に完成し、7日、竣工式が行われました。 川北町役場の近…

投稿日:
カテゴリー: 社会

被災地にも思いはせ 今シーズンの健闘誓う 金沢市早朝ソフトボール連盟総合開会式

金沢市早朝ソフトボール連盟の今シーズンの総合開会式が行われ、選手たちが健闘を誓いました。 総合開会式…

怒涛のゴールラッシュ ツエーゲン金沢ホーム戦で勝利 松本山雅相手に6-1

サッカー明治安田生命J3リーグのツエーゲン金沢は6日、ホームでの試合に臨み、大量得点で勝利しました。…

輪島に春の訪れを告げる「曳山祭」 まちなかは華やかなムードに包まれる

輪島に春の訪れを告げる「曳山祭」が行われ、まちなかは華やかなムードに包まれました。 輪島市の2つ神社…

投稿日:
カテゴリー: 社会

復旧・復興へのあしがかりに のと鉄道が全線で運行を再開

能登半島地震で被災し、一部区間で運休が続いていたのと鉄道の復旧が進み、全線で運行を再開しました。 6…

投稿日:
カテゴリー: 社会