県が見直しを進めている地震の被害想定について能登半島地震を踏まえ、新たな断層モデルの追加やゴールデン…
投稿者: テレ金NEWS NNN
北村弁護士語る「日弁連とマスメディアの問題点」
法律の解説でバラエティー番組などでも活躍する北村晴男弁護士がきょう金沢市内で講演を行いました。 「日…
”叡王戦”開催を記念した「将棋モニュメント」 加賀市のホテルでお披露目
将棋の藤井聡太八冠が対局を行う叡王戦、五番勝負の第2局があす加賀市内のホテルで行われるのを前に、開催…
自民党石川県連 次期幹事長に紐野義昭県議
自民党県連はきょう次の役員人事について協議し幹事長に県議の紐野義昭氏をあてることなどを決めました。 …
”応援割”第2弾予約受付スタート 能登町の旅館も3か月半ぶりに営業再開
能登半島地震の観光支援策「北陸応援割」。 対象となる北陸4県のうち唯一、第2弾が発表された県内では、…
兼六園は遅咲きのサクラが見ごろ 二十四節気「穀雨」
きょうは二十四節気の一つ「穀雨」です。 多くの人が訪れている兼六園では、見頃を迎えた遅咲きの桜を楽し…
「応援割」第2弾予約受付開始 対象は石川のみ 加賀市のホテルは順調な滑り出し
来月7日から始まる能登半島地震の観光支援策「北陸応援割」の第2弾の予約受け付けがきょうからスタートし…
加賀市を走る自動運転バス ドライバー不足の解消と公共交通の維持を目指し実証実験
ドライバー不足の解消や公共交通の維持を目指し加賀市の公道で、自動運転バスの実証実験が始まりました。 …
南寄りの風って…どんな風? 小野さんのお天気なるほど解説
市川 栞キャスター: 「木曜日は報道部の気象予報士・小野さんに週末の天気を中心に伝えてもらいます。」…
秋篠宮さまが奥能登の被災地へ 穴水町で被災したブドウ農家をお見舞い
農業の振興を目的とした団体・大日本農会の総裁を務めている秋篠宮さまはきょう、能登半島地震で被災した農…