石川・七尾市で「ちびでか山」巡行 「辻廻し」など 本来の青柏祭さながら

能登半島地震の影響により、青柏祭の曳山行事が中止となった七尾市で5日、地元の子どもたちに向けたイベン…

投稿日:
カテゴリー: 社会

元メジャーリーガーの松井秀喜さん 能登の子どもたちに元気を 地元で野球教室

能登半島地震で被災した子どもたちを元気づけようと、元メジャーリーガーの松井秀喜さんによる野球教室が開…

GW後半のUターンがピークに 石川・金沢駅では利用客で混み合う

この大型連休を県内の行楽地などで過ごした人たちのUターンがピークを迎え、金沢駅では混み合う様子が見ら…

投稿日:
カテゴリー: 社会

輪島の空にこいのぼり 朝市通りで「こどもの日」にちなんだイベント 「出張駄菓子屋」も

輪島市の朝市通りで、「こどもの日」にちなんだイベントが開かれました。 いまだ多くのがれきが残る輪島市…

投稿日:
カテゴリー: 社会

復興の第一歩に 石川・珠洲市に伝わる焼き物「珠洲焼」の展示販売会 金沢で開催

能登半島地震で大きな被害が出た珠洲市に伝わる焼き物「珠洲焼」の展示販売会が金沢市で行われています。 …

投稿日:
カテゴリー: 社会

石川・七尾市の「青柏祭」 曳山巡行中止も…復興願い演舞や木遣り唄

能登を代表する祭り「青柏祭」。 ことしは地震の影響ででか山の曳山行事が中止になりましたが、七尾市の神…

投稿日:
カテゴリー: 社会

GW後半2日目 連休利用しボランティア 各地から続々被災地へ

ゴールデンウイーク後半、被災地には多くの災害ボランティアが入り片付け作業を行いました。 4日の県内は…

投稿日:
カテゴリー: 社会

4か月遅れ「二十歳のつどい」 震度7の被害受けた石川・志賀町 旧友との再会に笑顔

地震の影響で、延期となっていた志賀町の「二十歳のつどい」がおよそ4か月遅れで開かれました。 志賀町で…

投稿日:
カテゴリー: 社会

いつの日か輪島で… 石川・金沢で「出張輪島朝市」 県外でも開催へ

ゴールデンウイーク後半、金沢市の金石港で2度目となる出張輪島朝市が開かれ、朝から多くの人で賑わってい…

投稿日:
カテゴリー: 社会

全旅館休業中の和倉温泉 地震後初めて一般客の受け入れ

能登半島地震の影響ですべての旅館が休業している七尾市の和倉温泉。 こうした中、きょう、4か月ぶりに1…

投稿日:
カテゴリー: 社会