「復興請負人」高橋博之さん 金沢市内でトークセッション 関係人口の重要性訴える

能登半島地震からの復旧復興に向けて「関係人口」や「二地域居住」の可能性や課題などを議論するイベントが…

投稿日:
カテゴリー: 社会

日本三名園 兼六園が開園150周年 観光客でにぎわう

きょう、兼六園は開園150周年を迎えて無料で開放されていて、あいにくの雨にも関わらず多くの観光客が訪…

投稿日:
カテゴリー: 社会

能登半島復興へゴジラ弾 松井秀喜さんが被災したこどもたちに野球教室

子どもの日のきのう、能登半島地震で被災した子どもたちを元気づけようと、元メジャーリーガーの松井秀喜さ…

投稿日:
カテゴリー: 社会

陸自の歌姫が被災地支援感謝の歌声 白山比咩神社の境内で独唱

歌で被災地支援の感謝を伝えました。 白山市の白山比咩神社で歌声を披露したのは、金沢市出身で陸上自衛隊…

投稿日:
カテゴリー: 社会

事業者の伴走者として復興へ奔走する信金職員に密着 被災地支える能登の信用金庫

被災した地域の復興に欠かせない事業の再生。 能登町の信用金庫では被災した企業のサポートなどを専門とす…

投稿日:
カテゴリー: 社会

七尾市のボランティア宿泊拠点 100張のテント村が連休中は1.5倍の稼働率

七尾市でも多くの災害ボランティアが活動し、液状化現象で住宅の周りに溜まった砂を取り除く作業などが行わ…

投稿日:
カテゴリー: 社会

大型連休最終日 能登各地でボランティア 珠洲では前週の倍の人数が活動

大型連休最終日のきょう、能登半島地震で被害が大きかった地域では、各地で災害ボランティアたちが復旧に向…

投稿日:
カテゴリー: 社会

能登のカレー店が集結 カレーを食べて被災地を応援 ののいちカレーFES

ゴールデンウイーク最終日のきょう、能登半島地震で被災した能登の飲食店を応援しようと、野々市市内で、被…

投稿日:
カテゴリー: 社会

石川に球春 プロ野球独立リーグミリオンスターズがホーム開幕戦

プロ野球独立リーグの石川ミリオンスターズが、きのう今シーズンのホーム開幕戦に臨みました。 きのう金沢…

石川県内昨夜から金沢と小松で火災相次ぐ 県内には乾燥注意報発表中

石川県内では昨夜からけさにかけ、火事が相次いで発生しました。 このうち、金沢市内の建物火災では1人が…

投稿日:
カテゴリー: 社会