歌手の大黒摩季さんがきょう県庁を訪れ能登半島地震の復興支援に向けた義援金を贈りました。 大黒さんは先…
投稿者: テレ金NEWS NNN
小学生が職業体験も…JLPGAステップアップツアー地元勢の決勝ラウンド進出は?
きのう小松市で開幕した女子プロゴルフの大会。 その会場となっているゴルフ場に、きょうは地元の小学生が…
未だ1677人に上る2次避難者に向け石川県が説明会 今後の暮らしは…仮設入居は…
石川県は各市町と連携し、2次避難者向けの相談会を各地で開いています。 野々市市ではきょう、輪島市の鵠…
温泉旅館の送迎車両を乗り合いタクシーに 加賀温泉で実証実験開始
ドライバー不足の解消に向けて、温泉旅館の送迎に使う車両を活用する取り組みの実証運行がきょうから加賀市…
甘みがあってみずみずしい…JA小松市の「春ダイコン」が初出荷
「春ダイコン」の出荷が小松市で始まりました。 秋や冬に出回るダイコンに比べ、甘みがあってみずみずしい…
小学生がゴルフ場で職業体験 クワイエットボードの掲示もやってみた!
小松市できのうから始まった、女子プロゴルフの大会。 きょうは地元の小学生が見学や職業体験に訪れました…
石川ゆかりの芥川賞作家・九段理江さんが金沢で学生たちにエール
石川ゆかりの芥川賞受賞作家九段理江さんがきのう、金沢市内で講演し、調理や看護などの道を目指す学生たち…
被害甚大 22か所の漁港で地盤隆起 出漁めど立たず議論本格化
漁業の復活に向けた議論が本格化します。 元日の地震で被害を受けた港の復旧・復興に向けた検討会がきょう…
地震乗り越え 珠洲市・飯田高校 相撲の聖地「卯辰」の舞台へ
いよいよ今週末に迫った高校相撲金沢大会。珠洲市の飯田高校相撲部は地震の影響で部活の中断を余儀なくされ…
人手不足に一手 最新テクノロジーの見本市 213の企業・団体が金沢に
機械工業の見本市「MEX金沢」がきょう開幕しました。会場に並ぶ人手不足の解消などに向けた最新の工業技…