各地で夏日観測 ひまわり村で園児が種まき 「世界一大きくなってほしい」

23日の県内は気温がぐんぐん上昇しました。各地で夏日を観測し、金沢は夏の装いの観光客でにぎわいました…

投稿日:
カテゴリー: 社会

各地で夏日に ビニールハウスの自主避難所 厳しい暑さに緊急対策

ことし1月から自主避難所として使われている輪島市内のビニールハウスでは室内の温度は28度まで上がって…

投稿日:
カテゴリー: 社会

なでしこ選出なるか 石川県・北川ひかる選手 夢のオリンピックまであと1歩

サッカー女子日本代表のパリオリンピック直前の強化遠征メンバーが発表され、金沢市出身の北川ひかる選手も…

ことしも暑い夏に まるで「布団の2枚重ね状態」 猛暑の原因は

市川 栞キャスター: 「木曜日は報道部の気象予報士・小野さんに週末の天気を中心に伝えてもらいます。お…

投稿日:
カテゴリー: 社会

被災企業を救う一手 「在籍型出向」とは? 説明会各地で開催

地震の影響で雇用の維持が難しい企業に対し、従業員が一定期間、他の企業へ出向する「在籍型出向」の説明会…

投稿日:
カテゴリー: 社会

総額2億円超え マッチングアプリで被害 全国で相次ぐ「ロマンス詐欺」とは?

マッチングアプリを使用していた金沢市内に住む50代の男性が現金およそ3300万円をだまし取られました…

投稿日:
カテゴリー: 社会

小松や珠洲で29度 ひまわり村で園児が種まき 7月下旬に35万本が見頃

23日の県内は小松や珠洲で29度まで気温が上がりました。 こうした中、河北潟干拓地のひまわり村では地…

投稿日:
カテゴリー: 社会

能登半島地震・災害関連死30人認定 死者数は260人に 車中泊や避難所生活などが負荷に

能登半島地震の災害関連死として認定された方の年代や経緯などが公表されました。 また県は、災害関連死3…

投稿日:
カテゴリー: 社会

13歳の中学生死亡 通学途中にワンボックスカーにはねられ… 運転手を逮捕

けさ、加賀市で通学途中の男子中学生がワンボックスカーにはねられる事故がありました。男子中学生は病院に…

投稿日:
カテゴリー: 社会

トキのヒナが巣から地上へ… いしかわ動物園で15年連続の巣立ち

いしかわ動物園でふ化したトキのヒナ1羽がおととい巣立ちを迎えました。 ことし生まれたヒナの中では初め…

投稿日:
カテゴリー: 社会