県内で特殊詐欺の予兆電話が相次いでいます。県警は、特殊詐欺被害アラートを発令して注意を呼びかけていま…
投稿者: 南海放送NEWS
ダイキアクシスの新社長に大亀裕貴氏(31)が就任へ インドや東南アジア方面での浄化槽導入事業に意気込み
新社長は31歳です。浄化槽など、環境関連機器を製造・開発するダイキアクシスの新しい社長に、専務の大亀…
旬の農産物や情報をラジオで発信 JA今治立花と南海放送が協定結ぶ【愛媛】
農産物の情報をラジオで発信するなどして連携を深めようと、JA今治立花と南海放送が協定を結びました。 …
ビールケースで男性の頭を複数回殴り踏みつける 26歳会社役員の男を殺人未遂罪で起訴【愛媛】
今年8月、新居浜市内の駐車場で、20歳の男性の頭をビールケースで殴り、殺害しようとしたとして、松山地…
「クリーニングこそサステナブル」一着の服を大切に着よう 業者が利用呼びかけ【愛媛】
キャッチフレーズは「クリーニングこそサステナブル」。 「クリーニングの日」にあわせ県内の業者が松山市…
普及進む“EV車”の火災想定訓練…鎮火に使うのは耐熱2500℃「ファイヤーブランケット」
去年、過去最高の販売台数を記録したEV=電気自動車。国内での普及が進むなか、“万が一”の時に備えての…
インフルとコロナの“同時流行”で学級閉鎖も 医師は「かつて見たことがない状況」
今流行している株に対応した新型コロナワクチンの秋接種が始まって1週間が経過しました。「かつて見たこと…
最大2万円分が受け取れる「マイナポイント」駆け込み申請で窓口が混雑 今月末まで【愛媛】
マイナンバーカードの取得者を対象に、最大2万円分のポイントが受け取れるマイナポイント。ポイントの申請…
倒れていたおばぁちゃんを救助したのはおばぁちゃん!転落した暗い河川敷で奇跡的な発見 警察が感謝状【愛媛】
宇和島市内の河川敷に転落し倒れていた高齢女性を救助したとして、市内に住む女性に表彰状が贈られました。…
四国電力が伊方原発20キロ圏内の住民を訪問 安全対策など説明【愛媛】
4年ぶりの直接対話です。四国電力は、きょうから伊方原発周辺の住民を対象とした訪問対話活動を始めました…