土砂崩落相次ぐ…上高地300人余り孤立 ライフライン問題なし 信州新町でも一時36世帯62人孤立

長野県内では大雨の影響で各地で土砂崩落などが発生し、道路が寸断され、孤立している地域もあります。上高…

投稿日:
カテゴリー: 社会

「大雨特別警報」は「警報」に 『平年の7月ひと月分の降水量』 土砂災害・川の氾濫 今後も警戒を

8日、「特別警報」は、正午前に「警報」に切り替わりました。ただ、既に平年の7月ひと月分の降水量を超え…

投稿日:
カテゴリー: 社会

「川の中に人が…」との情報 雨で増水 長野市の川で捜索 人の姿は確認できず… 

長野県内は記録的な雨となり一時、大雨特別警報が出ました。各地の河川は水位が上昇し土砂崩落も相次ぎまし…

投稿日:
カテゴリー: 社会

球磨村・人吉市で活動 信濃町の災害ボランティア「できる限りのことしたい」 重機で道路の泥かき実施

熊本県の豪雨災害では犠牲者が50人以上に上っています。災害ボランティアとして、すでに現地で活動してい…

投稿日:
カテゴリー: 社会

往来やイベント規模どうする? 県内経済再生への取り組みを協議 東京など感染者増加 「検査体制充実を」

長野県の阿部守一知事は、経済団体の代表らと今後の県内経済再生への取り組みを検討しました。県は、今月1…

投稿日:
カテゴリー: 政治

長野県南部「7月平年値の降水量を超えた所も」 再び、激しい雨の予想… 土砂災害などに『厳重警戒を』

降り始めから7日で5日目、長野県内の雨はまだ続きそうです。8日にかけ南部を中心に再び激しい雨が予想さ…

投稿日:
カテゴリー: 社会

千葉県との往来の際は『慎重な行動を』 感染拡大受け…長野県が県民に呼びかけ 来県の際も感染防止策の徹底をお願い

長野県は7日、新型コロナウイルスの感染者が拡大している千葉県への往来の際は、慎重な行動をとるよう県民…

投稿日:
カテゴリー: 国際

神奈川・京都・鹿児島への往来の際は『慎重な行動を』 新型コロナ感染者拡大で… 長野県が県民に呼びかけ

長野県は6日、新型コロナウイルスの感染者が拡大している神奈川県、京都府、鹿児島県への往来に当たっては…

投稿日:
カテゴリー: 国際

東京で新型コロナ感染者『5日連続100人超』 長野市では「健康観察」対象者ゼロに 市保健所「気を緩めず予防を」

先月18日に新型コロナウイルスの感染が確認された長野市内の30代女性の濃厚接触者11人について、3日…

投稿日:
カテゴリー: 国際

被災した長野の施設「早めの避難しかない」 去年10月、台風19号では『垂直避難』 熊本・老人ホームで14人死亡

今回の大雨で熊本県では多くの死者・行方不明者が出ています。そのうち、浸水した特別養護老人ホームでは、…

投稿日:
カテゴリー: 社会