山口県立大学は、2026年に周防大島町に開校する予定の付属高校の校名を「県立大学付属周防大島高等学校…
投稿者: KRY山口放送ニュース
自動化やでデジタル化で生産能力2倍に…下松・日立ハイテクに半導体加工装置の新工場が完成
下松市の日立ハイテクが建設を進めていた半導体を加工する装置の新工場が完成し竣工式が行われました。 新…
勤務する学校の会計から120万円横領…住居手当30万円も不正受給 山口市内の小学校の主事(30)を懲戒免職処分
自分が勤務していた学校の会計から約120万円を横領したり、住居手当約30万円を不正に受給したりしてい…
その名も「はな金バス」…タクシー減で宇部市営バスの最終便を1時間繰り下げる実証事業
宇部市は市内でタクシーによる移動が難しくなっているとして金曜日限定で市営バスの最終便を1時間程度繰り…
光市が市営住宅の家賃を誤徴収~3月分引き落とし前に新年度向けのシステム操作
光市は3月分の市営住宅の住宅使用料の金額を誤って徴収していたと28日、発表しました。 光市建築住宅課…
【山口天気 朝刊3/28】きょう28日(金)昼頃まで気まぐれな雨 午後は北風で空気冷たさ増し 週末にかけて厚手の上着や暖房活躍の「寒の戻り」に
●きょう28日(金)昼頃まで気まぐれな雨 午後は北風で気温下降傾向 ●週末にかけて厚手の上着や暖房活…
丸久が日本航空と連携し家庭で使い終わった食用油を航空燃料に 油の回収がスタート
家庭で使い終わった食用油が航空燃料に。 丸久が日本航空と連携して防府市内のスーパーで油の回収を始めま…
台湾有事など非常事態で沖縄・先島諸島から1万2000人あまりを受け入れ 県が計画公表
台湾有事など非常事態での沖縄・先島諸島の住民の避難受け入れについて県は石垣市の住民、1万2000人あ…
周南地域の3市で運営 新たな斎場「想い出の杜ホール」が完成
周南地区の3つの市が共同で運営します。 老朽化に伴い建設が進められていた斎場が下松市に完成し、きょう…
若者の県内定着やDXの充実などを目標に 県立大と西京銀行が連携協定
目標は学生を県内の企業と結び付け県内定着を図ることです。 山口県立大学と西京銀行が地域を担う人材育成…