五穀豊穣などを願う小矢部市の津沢夜高あんどん祭が7日夜に始まり、色鮮やかなあんどんが街をめぐったほか…
投稿者: KNB北日本放送
津沢夜高あんどん祭 7日夜から
五穀豊穣などを願う小矢部市の津沢夜高あんどん祭が7日夜から始まります。開会式が行われるあんどん広場か…
田畑裕明衆議院議員 政治資金パーティー開催見送り
富山1区選出の田畑裕明衆議院議員が、6月に東京都内のホテルで予定していた政治資金パーティーの開催を見…
日本版ライドシェア 富山県内初の運行開始
タクシー会社の管理のもと一般のドライバーが有料で乗客を運ぶサービス「日本版ライドシェア」は、富山県内…
南砺平高校の生徒全国募集 期待と課題
少子化の影響は学校のルールも変えようとしています。定員割れが続く南砺市の高校が、富山県立の高校として…
田中南砺市長 今年秋の市長選に立候補の意向固める
南砺市の田中幹夫市長は、今年秋に行われる市長選挙に、5回目の当選を目指して立候補する意向を固めました…
一足早くプール開き 園児が歓声
7日の富山県内は青空が広がりました。富山市の認定こども園では、一足早くプール開きをしました。 富山市…
生育不良から回復 多くのハナショウブが咲く 滑川市の公園
7日の県内は徐々に晴れ間が広がってきています。 生育不良で2023年はほとんど咲かなかった滑川市の公…
2023年の富山県内児童虐待 通告児童数が統計開始以降最多
2023年、県内で発生した児童虐待は通告児童数が500人を超え、統計開始以降最も多くなりました。 県…
保線作業中の死亡事故で富山地鉄と社員3人を書類送検 富山労働基準監督署
去年、富山地方鉄道の社員が保線作業中に列車にはねられて死亡した事故で、富山労働基準監督署は6日、監視…