富山市で32.2度 富山県内各地で真夏日に

11日の最高気温は富山市で32.2度など、富山県内の観測地点のうち6か所で30度以上の真夏日になりま…

投稿日:
カテゴリー: 社会

パリ五輪出場のウエイトリフティング村上英士朗選手 決意語る

7月に開幕するパリ五輪出場を決めた、滑川高校出身でウエイトリフティングの村上英士朗選手が11日、富山…

藤井貴彦キャスターが再び見た 被災地氷見の今

能登半島地震から5か月あまりが経つなか、富山県内の被災地の復興は進んでいるのか、地震発生直後から被災…

投稿日:
カテゴリー: 社会

「墜落防止措置」をとっていなかった疑い 死亡作業員雇用の個人事業主男性を書類送検 2023年富山市の事故

2023年、富山市の工事現場で作業員が足場から転落して死亡した事故で、富山労働基準監督署は11日、作…

投稿日:
カテゴリー: 社会

富山市のいたち川に身元不明の女性遺体

11日午前、富山市のいたち川で身元不明の女性の遺体が見つかり、警察が身元や死因などを調べています。 …

投稿日:
カテゴリー: 社会

11日の富山県内 既に真夏日のところも

11日の富山県内は晴れて朝から気温が上がり、午前中から30度以上の真夏日になっているところがあります…

投稿日:
カテゴリー: 社会

能登半島地震で被害 国道359号 通行止め解除

能登半島地震の影響で通行できなくなっていた小矢部市の国道359号では、仮設の道路が整備されるなどして…

投稿日:
カテゴリー: 社会

富山県議会6月定例会開会 被災者支援など提案

富山県議会の6月定例会が11日に開会し、県は能登半島地震の被災者支援などを盛り込んだ補正予算案を提出…

投稿日:
カテゴリー: 社会

富山市で爆発音…正体は恒例の「ドン花火」 時の記念日

10日の昼は「爆発音に驚いた」という人も多かったのではないでしょうか。 6月10日は時の記念日で、富…

投稿日:
カテゴリー: 社会

咲き誇るのになぜ除去 安田城跡のスイレン 富山市婦中町

富山市の安田城跡では今の時期、スイレンがきれいに咲いています。 可憐な花が人々を楽しませる一方、富山…

投稿日:
カテゴリー: 社会