富山県地域防災セミナー 災害時安否確認 アプリで速やかに

地域防災セミナーが15日、富山市で開かれ、能登半島地震の際に住民同士が電子回覧アプリで安否確認できた…

投稿日:
カテゴリー: 社会

「しあわせにな~れ! 長谷川義史のえほん展」富山市 高志の国文学館

人気絵本作家 長谷川義史さんが手掛ける作品の原画などを一堂に展示した企画展が、15日から富山市の高志…

投稿日:
カテゴリー: 社会

となみ夜高まつり 色鮮やかなあんどん 街をめぐる

砺波市の「となみ夜高まつり」が始まり、14日夜は色鮮やかなあんどんが街をめぐりました。 「ヨイヤサー…

投稿日:
カテゴリー: 社会

災害公営住宅 氷見市2か所で42戸分整備の方針示す

氷見市は、能登半島地震で被災した世帯のための災害公営住宅を、市北部の2か所であわせて42戸整備する方…

投稿日:
カテゴリー: 社会

拳銃入れなど窃盗の警部補を起訴 県警は懲戒免職処分に

県警察本部の警部補が、県警の倉庫から拳銃入れなどを盗んだとして逮捕・送検された事件で、富山地方検察庁…

投稿日:
カテゴリー: 社会

藤井キャスター 被災地取材を続ける理由とは

元日の能登半島地震から5か月あまりが経つなか、県内の被災地の復興は進んでいるのか、「news zer…

投稿日:
カテゴリー: 社会

角田高岡市長 消防士の逮捕受け市議会で謝罪

14日開会した高岡市議会の6月定例会で、角田市長は、高岡市消防本部の消防士が逮捕されたことについて謝…

投稿日:
カテゴリー: 社会

南砺市の田中幹夫市長 市長選への立候補を正式表明

南砺市の田中幹夫市長は、今年秋に行われる市長選挙に5回目の当選を目指して立候補することを、14日の市…

投稿日:
カテゴリー: 政治

16歳未満の女性を連れ出し性的暴行 富山市の49歳男を逮捕

12日の夜、16歳未満の女性を車で連れ出し、ホテルで性的暴行を加えたとして富山市の49歳の男が逮捕さ…

投稿日:
カテゴリー: 社会

富山県 地震による液状化被害の宅地復旧 費用助成

富山県は14日、6月補正予算案の追加提案分を発表しました。能登半島地震の被害に対する支援で、新たに液…

投稿日:
カテゴリー: 社会