国はきょう、東海から四国沖の「南海トラフ」沿いで巨大地震が発生した場合の被害想定の見直しを発表しまし…
投稿者: KNB北日本放送
不安和ませたい ホスピタルアート完成 富山大学附属病院
手術を受ける患者の不安な気持ちを和ませようと、富山大学附属病院で手術室前の壁に絵を描く「ホスピタルア…
能登半島地震から1年3か月 富山県内の公費解体 きょうで申請終了
能登半島地震からあすで1年3か月です。被災した建物の公費による解体は、年度末のきょうで申請が締め切ら…
春の行楽 食中毒に注意を
県内ではサクラがほころび始め、春の行楽シーズン到来です。しかし、行楽で気をつけてほしいのが食中毒です…
春中ハンドで氷見西條男子が連覇 被災地に勇気届ける
2年ぶりに氷見市で開かれた春の全国中学生ハンドボール選手権大会、男子で地元氷見の西條中学校が2年連続…
”五刀流”堀田選手 ボクシングの全国高校選抜で初優勝 海外研修から帰国後の大会で
高岡商業高校1年の堀田みず希さんは今月、県高校生海外派遣団の一員として東南アジアを訪れました。 堀田…
富山県内 風が冷たく寒い1日に 松川べりにはサクラ見物の人も
県内は寒気の影響で朝方、各地で冷え込みました。 日中は日差しが届くものの風が冷たく感じられそうです。…
新たな感染症流行にも備え 富山県立中央病院 第一種感染症病床の増床完成
今後の感染症の流行に備え、富山市の県立中央病院はエボラウイルスなどにも対応できる病床を1部屋増やしま…
高岡市伏木の住宅火災 寝室付近が火元とみられる
きのう29日に高岡市伏木で住宅を焼いた火事は、1階の寝室付近が火元とみられ、警察と消防は火事の原因を…
コメ高騰の中で食と農を守れ 富山市でトラクターとともにデモ行進
コメの品薄や価格高騰が続く中、日本の食と農を守ろうと、富山県内の農業従事者などがきょう、トラクターと…