Google for Educationは、『全国GIGA利活用推進キャラバン~3年目以降の活用推進…
投稿者: こどもとIT
HENNGE Oneがクラウド型校務支援システム「BLEND」を連携先に追加
HENNGE株式会社は、クラウドセキュリティサービス「HENNGE One」の連携先として、モチベー…
ロブロックスでゲームを作る無料イベント、コジマ×ビックカメラ 梶ヶ谷店で11月25日開催
株式会社オープンハウスグループは、「オープンハウスグループWeb3チャレンジスクール」の第3回として…
N/S高、年間予算1000万円の第2期生徒会が始動!VTuberなど個性豊かなメンバーを選出
学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校(以下、N高)、S高等学校(同S高)は、第2期生徒会が発足し活動を…
Qubena、AI機能で教科書準拠問題が学べる「Qubena 教科書準拠×AI コンテンツ」を提供
株式会社COMPASSは、同社の学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」において、文部…
未来の学習を体験できるイベント「未来の学習コンテンツEXPO2023」、12月23日に開催
公益財団法人学習情報研究センターは、未来を担う学習者・教育者・コンテンツメーカーと共に、学習コンテン…
教育図書、高校家庭科資料集「LIFEおとなガイドデジタル+」を2024年度発行
教育図書株式会社は、2024年度に高等学校家庭科資料集「LIFEおとなガイドデジタル+」を発行する。…
小規模高校の学びの在り方を考える教育関係者向けのイベント、11月23日にメタバースで開催
認定特定非営利活動法人カタリバは、小規模高校の学びの在り方を考える教育関係者向けのイベント「小規模高…
小中学生のSNS利用時間はどれくらい?よく使っているSNSはなに?
NTTドコモのモバイル社会研究所は、SNS利用の調査結果を発表した。SNSの1日あたりの利用時間は小…
優秀賞はゲームセンターで遊べるゲームに!Springin‘の「クリエイターズアーケードコンテスト」作品募集中
株式会社GENDA GiGO Entertainmentは、株式会社しくみデザインとともに、第2回ク…