岩手県の統計グラフコンクールで入賞した作品の展示が8日から岩手県庁で始まりました。 このコンクールは…
投稿者: IAT岩手朝日テレビ
雫石町で住宅1軒全焼 家に住む親子2人は無事【岩手】
8日昼ごろ、岩手県雫石町で住宅1軒を全焼する火事がありました。この家には80代の女性とその息子が住ん…
300年以上の歴史 平笠裸参り 白装束の女性ら無病息災祈る【岩手・八幡平市】
岩手県八幡平市で300年以上続く正月行事「平笠裸参り」が行われ、吹雪の中、白装束の女性たちがおよそ8…
一年の幸せ願って…中尊寺で新年恒例の金盃披き【岩手・平泉町】
一年の幸せや五穀豊穣を願って金の盃で酒を飲む、恒例の「金盃披き」が岩手県平泉町の中尊寺で行われました…
伊藤復興大臣 県内訪問 心のケアを政府全体で対応【岩手】
伊藤忠彦復興大臣が岩手県内入りし、被災者の心のケアについて政府全体として取り組みを進める必要があると…
博多・長崎のご当地グルメ集結 盛岡市内のデパートで物産展【岩手・盛岡市】
九州の味覚が集結です。博多や長崎の自慢のグルメを集めた物産展が岩手県盛岡市のデパートで始まりました。…
日本と台湾 国際野球大会 八幡平市の中学生結果報告【岩手・八幡平市】
日本と台湾の野球の国際大会に出場した岩手県八幡平市の中学生が市長に結果を報告しました。 西根第一中学…
年末年始の東北・秋田新幹線利用者は10%増 コロナ禍前に戻る【岩手】
年末年始に東北新幹線と秋田新幹線を利用した人はおよそ66万7000人でした。2023年度を10%上回…
盛岡市・軽米町の養鶏場 鳥インフル防疫作業完了へ【岩手】
岩手県盛岡市と軽米町の養鶏場で確認された高病原性鳥インフルエンザの防疫作業が7日じゅうに終わる見通し…
盛岡商工会議所新年交賀会 今年の県内経済見通しは【岩手・盛岡市】
新年を迎え、岩手県内の企業の経営者が一堂に会する恒例の交賀会が盛岡市で開かれました。 新年交賀会は盛…