岩手県内のレギュラーガソリンの平均価格は1リットルあたり174.1円で、政府の補助金が16日から一段…
投稿者: IAT岩手朝日テレビ
県内の小学校3学期始業式ピーク 冬休みの思い出を発表【岩手】
冬休み明けの子どもたちが学校で元気な姿を見せています。岩手県内の小学校では3学期の始業式のピークを迎…
18日から大学入学共通テスト 試験会場に総合案内板設置【岩手・盛岡市】
18日から全国一斉に大学入学共通テストが行われます。会場となる岩手大学に受験生を案内する看板が設置さ…
商店街練り歩く 形変え伝統守る 岩泉町のなもみ【岩手・岩泉町】
岩手県岩泉町では「なもみ」が商店街を練り歩きました。 なもみは、町に伝わる小正月の伝統行事で、子ども…
高病原性鳥インフルエンザの発生相次ぎ 県内の養鶏場で緊急消毒へ【岩手】
高病原性取インフルエンザの発生が相次いで確認されたことを受け、国と岩手県は県内全ての養鶏場を緊急消毒…
小正月の伝統行事 吉浜のスネカ【岩手・大船渡市】
岩手県大船渡市に伝わる小正月の伝統行事「吉浜のスネカ」が、15日夜行われました。 恐ろしい形相にわら…
小雪の舞う中 火を眺めながら一年の無事を祈う 盛岡八幡宮で「どんと祭」【岩手・盛岡市】
盛岡八幡宮で今年一年の無病息災を祈る小正月行事、「どんと祭」が行われました。 「どんと祭」は、正月飾…
盛岡本町郵便局に展示 四季のリース展始まる【岩手・盛岡市】
春夏秋冬、1年の季節を楽しむことができるリースの展示が岩手県盛岡市の郵便局で始まりました。 この展示…
岩手競馬 選考委員会が決定 年度代表馬はフジユージーン【岩手・盛岡市】
岩手競馬の年度代表馬に交流重賞などを制した「フジユージーン」が選ばれました。 14日開かれた選考委員…
高病原性鳥インフルエンザ 盛岡市の養鶏場 殺処分70%終了【岩手】
岩手県内で今シーズン3例目となる高病原性鳥インフルエンザの感染が確認された盛岡市の養鶏場について、県…