「夢をあきらめないで最後まで追いかけてほしい」と激励 理容・美容店など50店舗を経営するグループで入社式【岩手】

理容・美容店など50店舗を経営するヒラトヤグループの入社式。新入社員24人が出席しました。 中村均社…

投稿日:
カテゴリー: 社会

県内初 ペットボトル回収機設置【岩手・盛岡市】

盛岡市内のコンビニエンスストアに、県内で初めてとなるペットボトルの回収機が設置されました。 セブンイ…

投稿日:
カテゴリー: 社会

警察官58人と一般職員7人のあわせて65人 退職する職員に辞令交付【岩手】

岩手県警を退職する職員に辞令が交付されました。 2024年度で県警を退職するのは、警察官58人と一般…

投稿日:
カテゴリー: 社会

県職員 定年退職者へ感謝状贈呈【岩手】

31日は年度末です。 定年などで退職する県職員に、辞令と感謝状が渡されました。 式典には退職を迎えた…

投稿日:
カテゴリー: 政治

「FMねまらいん」が放送を休止【岩手・大船渡市】

大船渡市のコミュニティーFMが31日で放送を休止しました。 東日本大震災をきっかけに設立され、12年…

投稿日:
カテゴリー: 社会

長年の警察官人生に別れを告げる 退職する職員に辞令交付【岩手】

年度末の31日、岩手県警を退職する職員に辞令が交付されました。 盛岡東警察署で行われた辞令交付式では…

投稿日:
カテゴリー: 社会

自民党県連定期大会 平野氏「不況を乗り切るため政策練る」【岩手】

自民党岩手県連の定期大会が開かれ、夏の参院選への立候補を表明している平野達男氏が意気込みを語りました…

投稿日:
カテゴリー: 政治

中津川でサケの稚魚放流 大きく育って戻って来てね【岩手・盛岡市】

岩手県盛岡市を流れる中津川で子どもたちがサケの稚魚を放流しました。 サケの稚魚放流会には、近くに住む…

投稿日:
カテゴリー: 社会

親子で学ぶプログラミング教室 知りながら作れるのが楽しい【岩手・盛岡市】

親子で学ぶプログラミング教室が岩手県盛岡市で開かれ、子どもたちがロボット作りに挑戦しました。 このプ…

投稿日:
カテゴリー: 社会

山火事被害地域の漁港 盗難被害相次ぐ「船外機」転売目的か【岩手・大船渡市】

岩手県大船渡市の山火事の被害を受けた地域の漁港で船の外付けエンジン、「船外機」が相次いで盗まれる被害…

投稿日:
カテゴリー: 社会