建物や土地を測量する授業で活用 りんご娘が高校にドローンを寄贈

りんご娘が14日、平川市の高校にドローンを寄贈しました。 りんご娘は2020年10月、道路や空港とい…

弘前市の企業が開発 卓上型空気清浄機の改良版

感染症の空気感染対策に有効だとしています。弘前市の企業が開発した卓上型空気清浄機の改良版が、15日に…

東京五輪・パラリンピック メダル獲得たたえ青森県庁に横断幕

東京オリンピックとパラリンピックでメダルを獲得した、青森県勢選手の活躍をたたえます。横断幕が青森県庁…

次期衆院選の投票率向上へ 大学生サポーター会議

次期衆院選の投票率向上に向けた、大学生サポーターの3回目の会議が開かれました。 会議では、チラシやポ…

投稿日:
カテゴリー: 政治

ドラフト会議に向けて青森県関係選手たちがプロ志望届を提出

プロ野球ドラフト会議が10月11日に行われます。13日時点でプロ野球志望届を提出している青森県関係選…

八戸港沖で座礁した貨物船 燃料の抜き取り作業が完了

八戸港沖で座礁した貨物船についてです。船の管理会社は、2つに割れた船体のうち、船首部分に残った燃料の…

坂本勇人選手・天摩由貴選手をたたえ八戸市役所に東京オリパラ祝賀看板設置

東京オリンピックとパラリンピックでメダルを獲得した、八戸市に関係する2人の選手をたたえようと、看板が…

高校生が客室乗務員からビジネスマナーを学ぶ これからの就職や進学に役立てる

これからの就職や進学に役立てます。青森市の高校生が、現役の客室乗務員からビジネスマナーを学びました。…

青森市で物流用ドローンの実証実験

物流分野でのドローン導入に向けたデモンストレーションが青森市で行われました。 青森市内の運送会社、東…

大雨被害の被災者を支援 サッカーJ3のヴァンラーレ八戸が義援金を贈呈

大雨被害の被災者を支援しようと、サッカーJ3のヴァンラーレ八戸が、日本赤十字社青森県支部に義援金を贈…