6日午前、東北新幹線の走行中の車両の連結部分が分離しました。この影響で、東京駅と新青森駅間の上下線で…
投稿者: ABA青森朝日放送
青森県議会内に女性更衣室設置へ 6月中旬の使用開始を目指す
青森県議会の議会改革検討委員会は、議会内に女性用更衣室を設置すべきという報告書をとりまとめました。各…
青森県立高校の全日制と定時制合わせて49校で入学試験
青森県立高校の全日制と定時制合わせて49校で入学試験が行われ、受験生たちが合格を目指して試験に臨んで…
北東北初 自主夜間中学「あおも・リラ」 青森市に開設
義務教育を受けられなかった人や不登校の中高生などに向けた、北東北初の自主夜間中学が青森市に開設されま…
青森県 下北と三八上北で大雪の見込み 平地で30センチ予想 警報級の可能性も
5日は二十四節気の「啓蟄」。冬ごもりしていた虫が暖かくなってはい出す頃ですが、青森県の下北と三八上北…
旧百沢小学校に侵入し蛇口など窃盗 執行猶予中の男に懲役1年2カ月
廃校となった弘前市の小学校などに侵入し、水道の蛇口などを大量に盗んだ罪に問われている男に、懲役1年2…
落雪から救助 地域のチームプレーも 「とにかく助けなければ」
この冬の記録的な豪雪による被害が相次ぐ中、落雪から人命を救った人たちがいます。 【山内勝彦さん】「と…
東日本大震災の教訓を忘れない 被害や復興の様子を写真で伝える
東日本大震災から11日で14年を迎えます。震災当時の被害や復興の様子を写真で伝えようと、県庁で写真パ…
「プレイがうまくてまねしてみたい」 八戸DIMEの選手と児童が交流
3人制プロバスケチーム八戸DIMEの選手が小学校を訪れ、児童と交流しました。 4日に八戸市の新井田小…
重さ約2kgのラップで息子を殴打 実の母親と同居する男を3回目の逮捕
小学生の息子を筒状のラップフィルムで複数回殴ってけがをさせたとして、母親と同居する男が逮捕されました…